立春

日本の四季・行事

こんにちは。ウメハナです。

今日は、旦那様が朝から張り切って

恵方巻の準備をしてくれています。

お寿司が趣味である旦那様が

毎年作ってくれる恵方巻は

とっても美味しんですよ~♪

さて、今日は「立春」についてご紹介したいと思います。

立春とは

立春 … 「りっしゅん」と読みます。

二十四節季の1番目の季節になります。

旧暦では、春の始まりの立春を1年の始まりしていまいした。

期間は、2/4~2/18まで。

どう過ごす??

「立春大吉」のお札を玄関に貼る 

  … 禅寺では、新しい一年の始まりの日に厄除けの願いを込めて玄関に貼る。

   「立春大吉」という文字が、縦書きにすると左右対称、裏からみても同様に読めることから

節分で追い出した鬼が、再び家に入ったとき

鬼が振り返ったときに、「立春大吉」のお札を見て

まだ家に入ってなかったのか…と勘違いして、家を出て行ってしまう

    と言われており、厄除けのおまじないとして行われているそうです。

お豆腐を食べる

 … 白いお豆腐には、邪気を払う力があるとされています。

   立春にお豆腐を食べて、邪気を払い幸運を呼び込みましょう。

朝生菓子・立春朝絞りを食べる

 … 朝生菓子とは、立春の朝に作られた生菓子のこと

   「桜餅」「うぐいす餅」などの春を感じさせる生菓子をその日のうちに食べる

   立春朝絞りとは、立春の朝に絞られた日本酒のこと

   どちらも縁起の良いものとされています。

春一番とは??

ニュースや天気予報などで耳にする「春一番」とは

  • 立春から春分までの期間
  • 日本海に低気圧がある
  • 強い南寄りの風(風向きは東南東から西南西、風速は秒速8メートル以上)
  • 前日より気圧が上昇

これらの条件が満たしていると「春一番」と呼ばれます。

春にむかって、嬉しい・喜ばしい印象ですが、本当は…

漁師さんの使っていた用語の一つで、「春を呼ぶ嵐」を意味するそうです。

また、強風によりモノが飛んでくる危険や

スギ花粉が飛来してきます。

そして気温が上昇した後に、再び冷え込む「寒の戻り」がおこることも…

体調の変化などには十分に気を付けましょう。

まとめ

なんとな~く分かっていると思っていた節分と立春。

調べてみると、知らないことが沢山ありました。

知れば知るほど楽しいし、昔の人の想いが伝わってきますね。

それでは、今日はここまで~♪ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました