こんにちは!ウメハナです。
今日は「小暑」と「大暑」についてご紹介します。
小暑
小暑 … 暑さがどんどん暑くなっていく(本格的な夏に向かっていく)という意味
- 2023年では、7月7日~(24節気の11番目の節季)
- 梅雨が明ける頃になります
- 暑中見舞いのハガキを出し始めます(正式には大暑から)
- 蓮の花が咲き始めるころ
大暑
大暑 … 最も暑いとき(本格的な夏になる)という意味
- 2023年では、7月23日~(24節気の12番目の節季)
- 「夏日」という言葉をよく聞くようになる
- 打ち水や動物園の白クマなどに氷のプレゼントをするイベントが多くある
- 「土用の丑の日」にウナギを食べるのもこの頃
7月の行事
7/2 … 半夏生(夏至から11日目に訪れる雑記になり、関西ではタコを食べる風習があります)
7/7 … 七夕の節句(五節句のひとつで、笹の節句ともよばれています)
7月初旬~7/15 … お中元をお世話になった方に贈る
7/17 … 海の日(海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願います)
7/30 … 土用の丑の日(「う」のつく食べ物を食べて無病息災を願います)
最近の暑さに身体がついていけず…体調が崩れ気味です…。
皆さんも、気をつけてくださいね~
それでは、今日はここまで~♪ありがとうございました。
コメント