敬老の日

日本の四季・行事

こんにちは。ウメハナです。

台風が過ぎ去りましたが、みなさん大丈夫でしたか??

ウメハナのところは、夜中がピークだったので

何も気づかずに、通り過ぎておりました…。

さて、今日は「敬老の日」についてご紹介したいと思います。

敬老の日とは…。

以前は9月15日が「敬老の日」と、日にちが固定さていましたが

ハッピーマンデーが導入され、2003年(平成15年)からは

毎年9月の第三月曜日が「敬老の日」となりました。

2021年の敬老の日は…9月20日(日)になります。

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬意を示し、長寿をお祝いする」

という意味の国民の祝日の一つです。

老人の日もあります

老人の日もあるのをご存じでしたか?

老人の日は「9月15日」になります。

「国民の間に広く老人についての関心と理解を深めるととも、

老人に対い自らの生活の向上に努める意欲を促すため」

という意味をもち、老人福祉法で定められたもので祝日にはあたりません。

この9月15日の「老人の日」から21日までの1週間を「老人週間」と言います。

シルバーウィークも同じ意味???

ニュースなどで耳にする、9月の「シルバーウィーク」は

シルバーと付くので、敬老の日や老人の日に関係があるのかと思いきや…

5月の大型連休のゴールデン(金)ウィークに対して

シルバー(銀)ウィークとなっただけだそうです。

*ちなみに、大型連休とは5日以上の連休になった場合をいいます。

今年の秋の連休は9月18日(土)~20日(月)の3連休なので、

正確には、今年の連休は「シルバーウィーク」とは呼ばないそうです…(笑)

何歳からお祝いする???

みなさんは、何歳から「敬老の日」のお祝いをしますか??

65歳? 70歳?? 75歳???

ここが一番悩むところではないでしょうか…。

大おばあちゃんが健在な時は、

おばあちゃんの好きな和菓子などをプレゼントしてました。

両家の両親もとても元気なので、旦那様やウメハナ達からではなく

孫の子ども達から、何か考えてもらうつもりです。

それでは、今日はここまで~♪ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました